「明日は日曜?」
水曜の午後、喫茶店に入ったぼくは、藤原紀香に似た髪の長い女の子と茶髪にピアスの男の子のいるテーブルの近くに座った。きれいな女の子だ。四十過ぎの男が若い男女の会話に聞き耳を立てるなんて行儀が悪いと思いつつも、ついつい二人の会話を聞いてしまう。
「ねえ、どうして黙ってるの」
「ちょっと、おまえの声が聞きたくてさ」
「好きって言ってよ」
「今、おまえのことを考えていたんだよ」
「うそばっかり」
女は深刻な顔。だんだん表情が険しくなる。ところが男のほうはヘラヘラ笑っている。おいおい、ピシッとしろよ。でないと女に嫌われるぞ。
「 今度、一緒に映画を見に行こうよ」
「いまさら何よ。いやよ」
「おまえの好きな映画でいいよ。何がいい?」
二人はぞれぞれ、右手を頬に当て小首をかしげながら見つめ合っている。女はあいかわらず不機嫌そうだが、男のほうはにこやかな表情をしている。
「無神経な人ね」
まわりの客がビクッとするほど刺のある声で、女が言った。席を蹴立てて出て行きそうな気配だ。あやまれ、ちゃんとあやまらないと
女に振られちゃうぞ、とぼくは心の中でつぶやいていた。ところが 男はニヤニヤ笑っている。
「おまえと一緒にいたいんだ。べつに映画じゃなくてもいいよ」
そうだ、そうだ、その調子。女なんて、ちょっと甘い言葉をささやけば機嫌が直るものなんだ、がんばれ。ぼくはもう完全に男の味方
になっていた。
「わかっているわ。じゃ、明日は会えるのね」
「いいよ、じゃ今度の日曜にね」
ぼくがあれっ?と思うのとほとんど同時に、二人は頬から右手を離 した。二人の手の中には銀色の光る携帯電話があった。
(2002年1月15日)
|